さっさと引っ越し!
アンブリドラス(Amblydoras nauticus)の引っ越し報告!
手元3匹の計数形質データ
適当に3匹をA、B、Cと割り振って計測しましたが…何というか殺風景ですね。とりあえずサイズ差はほとんどなくいい感じ。まだ小さいので繁殖までには時間がかかりそうですね。ただ気になるのはオスとメスが揃っているのかです。
手元3匹の形態計測データ
表にしましたが胸鰭が太いか細いか、長いか短いかだけの話です。表も書き方が合っているのかどうか分かりませんし…
ドラスは一般的にオスの方が鰭が長く、メスの方が短くなります。そこで胸鰭に注目するとA、Cが長く太く、Bは短く細いという違いが見られました。ということで、おそらくオス2匹、メス1匹の比率と思われます。雌雄が揃っているとわかり一安心です。
とりあえず全部まとめた表
計測は終わり。同時進行で立ち上げていた水槽も落ち着いてきたはずなので移動開始!
まずはブラックネオンテトラで毒味。ブラックウォーターが似合いますな。数日経過しても元気そうに泳いでいたので…
大丈夫だと思い本命のトーキングキャットを移動させました。これでトーキング1種専用水槽となりましてめでたしめでたし。
写真が撮りにくかったためイラスト
水槽のレイアウトはこんな感じでシンプルです。いわゆるLサイズ水槽を使いました。フィルターは何を使おうか迷いましたが外掛けフィルターを採用。底は化粧砂を厚めに敷いて木を一本だけ入れときました。
ここで二つ問題があります。一つ目は魚が潜らないことです。元々水槽での田砂には潜っていましたが新水槽の化粧砂では次第に潜らなくなってしまいました。
二つ目に問題なのが木からアクが出たせいでブラックウォーター状態になっていることです。というのも手元のトーキングの産地はおそらくマディラ川でホワイトウォーターになります。
そういうわけで私は現地のホワイトウォーターなるべく近づけるためアク抜き材を入れることにしました。
コメント
コメントを投稿